JAL 国内格安航空券

日本航空の国際線はこちら
skyticketなら24時間いつでも簡単!スピード予約!

日本航空(JAL) 4月~1月の格安航空券情報

※価格は在庫状況により変動します。また、価格はお申込時に別途手数料が加算されます。

全ての航路を見る

日本航空(JAL)の路線情報

JALは東京・大阪・札幌・福岡・沖縄など国内主要空港を結ぶ路線、小松・南紀白浜・広島・高松などの空港、離島を結ぶ幅広いネットワークを展開。JALグループ(日本トランスオーシャン航空・ジェイエア・日本エアコミューター・北海道エアシステム・琉球エアコミューター)がローカル線や、奥尻・隠岐・種子島・屋久島・喜界島・沖永良部・徳之島・与論・与那国などの離島まで広範囲にカバーしています。

プロペラ機やE170、一部のコードシェア便等以外にはシートピッチが広い「クラスJ」があります。さらに東京・大阪発着便の一部にはファーストクラスがあり、こちらでは、機内食の提供があったり、ラウンジを利用できたりと好評です。

全ての航路を見る

日本航空(JAL)の感想・口コミ

We’re looking for stars!
Let us know what you think

日本航空(JAL)からのお知らせ・運航情報

JAL(日本航空)について

1日本を代表する航空会社

JAL(日本航空)は、日本のフラッグキャリアとして誕生した国内最大級の航空会社です。国内主要空港を結ぶ路線から地方空港、離島に至るまで幅広い路線を展開し、1日約1000便を就航しています。
世界的な航空連合「ワンワールド・アライアンス」メンバーとして、複数の提携航空会社とグローバルにコードシェアを実施。SDGsや環境にも貢献し、「明日の空へ、日本の翼」を掲げ、快適な空の旅を実現しています。その歴史と豊富な実績は、サービスと安心感を重視する利用者に人気があります。

2コロナ対策への取り組み ~徹底した感染防止対策~

JALでは新型コロナウイルスの感染防止対策を徹底し、乗客が安心して飛行機に乗れるよう様々な取り組みをおこなっています。 客室内では常に新鮮な空気が天井から床下へと流れ、わずか2~3分ほどで機内の空気がすべて入れ替わる仕組みを実現。機内の衛生面については、テーブルやひじかけ、ディスプレイ、コントローラーなど座席周りを消毒して清潔な環境を保っています。トイレのドアノブなど共用部分についても消毒剤で丁寧に清掃し、手指消毒スプレーを設置。乗客の安心安全に配慮しています。

客室乗務員は、常にマスクをつけて対応。食事やドリンクサービス時には手袋とセーフティグラスも着用し、感染防止対策に万全を期しています。さらに除菌シートやビニール袋も用意するなど、コロナ禍においてもJALのきめ細やかな気配りとサービスは健在です。

3おトクな運賃で安心の旅

330日前から予約できるJAL国内線航空券は、早いほどおトク。
スカイチケットでは早期割引運賃「スペシャルセイバー」、前日まで予約できる「セイバー」はもちろん、席数が限定されない株主割引航空券も簡単にご予約いただけます。株主割引航空券なら出発3時間前まで購入できて、搭乗日や便の変更も可能です!

4搭乗サポート ~安心で快適な旅を~

安心で快適な旅をすべての乗客に届けるため、JALはお手伝いが必要な乗客の搭乗サポートをしてくれます。ベビーカーの貸し出しは、予約なしに当日、JALの窓口で頼めばOK。お体の不自由な方や赤ちゃん連れなど搭乗のお手伝いは、空港係員や客室乗務員に声をかけてください。車いすや医療機器の手配、病気やケガの相談、身体障がい者補助犬の同伴、医療機器の持ち込み・使用などは、事前に問い合わせて予約をしておきましょう。病気やケガのサポート専用電話のほか、耳や言葉の不自由な方はFAXやメールでも予約できます。

空港や機内でのサポート、機内食の要望などは、スムーズにサポートを受けられる「スペシャルアシスタンス登録サービス」を事前に登録しておくのがおすすめ。
6~11歳の子どもだけで搭乗する場合は、スペシャルアシスタンスカウンターでチェックインすると、搭乗口まで付き添えたり、到着空港では係員が到着ロビーまで連れてきてくれたりとフォローしてもらえて安心です。

5マイルで特典航空券をゲット!

JALマイレージバンク(JMB)は、フライトやショッピングなどで貯めたマイルを特典航空券に交換したり、座席のアップグレードに使えたり、電子マネーにも交換できるJALのポイントプログラムです。
年会費無料でマイルが貯められる「JMBカード」、ボーナスマイルや特典満載の「JALカード」ほか、JALマイレージバンクの提携カードでも貯められます。JALのマイルを特典航空券に交換して、楽しい旅へ出掛けませんか?

日本航空(JAL)の料金体系について

通常運賃

フレックス

  • 満12歳以上から利用できます。
  • 予約は搭乗日330日前の午前9時30分から、搭乗当日の出発3時間前まで購入できます。
  • 航空券の有効期間は、発行日の翌日から起算して1年間です。
  • 予約の変更は出発時刻20分前まで可能ですが、搭乗者と区間を変えることはできません。
  • マイレージの積算率は普通席100%、クラスJで110%、ファーストクラスは150%です。
  • 小児ディスカウントは満3歳以上12歳未満の子どもが利用できます。※大人の運賃より25%割引
予約期限 予約変更 座席制限 有効期間
フレックス 当日(出発3時間前まで) なし 1年間※
  • ※予約済の場合は当該便のみですが、期間内であれば変更が可能です。ただし、搭乗者や区間(例外あり)を変えることはできません。

割引運賃

セイバー

  • 満3歳以上から利用できます。満3歳以上12歳未満の場合、大人セイバー運賃より25%引きとなります。
  • 日時や運賃の空席状況により1・3・7・21日前のいずれかが予約期限となっています。
  • JALグループの国内線に適用されますが、一部設定のない路線や区間があります。
  • 予約便の変更はできません。
  • 搭乗日当日に空席がある場合、同一便のクラスJ、ファーストクラスへ有料で変更することができます。
  • マイル積算率は普通席75%、クラス Jで85%、ファーストクラスは125%です。

スペシャルセイバー

  • 満3歳以上から利用できます。満3歳以上12歳未満の場合、大人のスペシャルセイバー運賃より25%引きとなります。
  • ご搭乗の28日前までご予約が可能で、空席状況により運賃が変化します。
  • スペシャルセイバーが設定されている座席数には、便ごとに限りがあります。また路線や便、期間によっては設定のない場合もあります。
  • 予約便の変更はできません。
  • 搭乗日当日に空席がある場合、同一便のクラスJ、ファーストクラスへ有料で変更することができます。
  • マイル積算率は75%です。なお、クラスJの場合は85%、ファーストクラスの場合は125%の積算率となります。

株主割引

  • 普通運賃に株主優待の株主割引券を適用した割引運賃で、片道1区間が50%割引になります。
    株主割引券は弊社でご用意しますので、株主以外のお客様でもご利用可能です。株主優待割引運賃と、取扱料金(仕入価格)を表示しますのでご確認ください。
  • JAL国内線全路線が対象ですが、便によっては設定がない場合もあります。また、JACとORCのコードシェア便等も対象外です。
  • 利用できない期間はありませんが、夏休みや年末年始などのピーク期と通常期で料金が変化します。また、座席数にも限りがあります。
  • 有効期間は、株主優待券に記載された期限までです。
  • 搭乗日の330日前の午前9時30分から、搭乗当日の出発3時間前まで購入できます。
  • 予約の変更はできますが、搭乗者および一部の例外を除き区間を変えることはできません。また、もとの搭乗予定日より1年以上先や株主割引券の有効期間を超えての変更もできません。
  • 他の運賃で購入済みの航空券を株主割引運賃に変更することはできません。
  • クラスJ、ファーストクラスの予約が可能です。ただし、別途必要なアップグレード料金に株主割引は適用されません。
  • マイルの積算率は普通席75%、クラスJで85%、ファーストクラスが125%となっています。
予約期限 予約変更 有効期間
セイバー 搭乗日の前日まで × 予約便のみ
スペシャルセイバー 搭乗日の28~3日前まで × 予約便のみ
株主割引 当日(出発3時間前まで) 株主割引券に記載された有効期間中※

お子様の運賃について

  • 生後8日以上~満3歳未満の幼児は、大人1名につき2名まで同行できます 。
    大人の膝の上に座る形であれば1名は無料、もう1名は座席の確保が必要ですので航空券を購入してください。
    幼児1名の場合でも座席を使用する場合には、小児と同じ料金が適用されます。
  • 6歳未満のお子さまには、12歳以上の大人の同行が必要です。満6歳~11歳までの小児は1人で搭乗できます。

キャンセル料金について

  • 航空券のキャンセルには、取消手数料がかかります。
  • 取消手数料は購入した運賃によって変わります。
  • 【予約変更が可能な運賃の取消手数料】出発時刻よりも前は無料、出発後は運賃額の20%
  • 【セイバーの取消手数料】出発前は運賃額の5%、出発後は運賃額の100%(一部例外もあります)
  • 【スペシャルセイバーの取消手数料】出発55日前までは運賃額の5%、54日前~出発前は運賃額の50%、出発後は運賃額の100%(一部例外もあります)
  • 出発後の取り消しは取消手数料が増額しますので、出発前に連絡するようにしましょう。また、台風や機材整備などで欠航・遅延便に該当する場合は、予約変更ができない航空券でも取消手数料が無料になります。
  • ご購入の際には、キャンセル料金や条件などをご確認いただきますようお願いいたします。 キャンセル料金についての詳細は、スカイチケットHP内の国内航空券キャンセル・変更をご確認ください。

日本航空(JAL)のチェックインについて

  • スカイチケットでご購入された航空券は、チケットレスです。航空券引換えに必要な「航空券番号」をメールにてご案内いたします。
  • 事前に座席指定をご希望の場合は、弊社または各航空会社様にお問い合わせください。
    座席指定について
  • ご搭乗の当日、空港のJALチェックインカウンター または 自動チェックイン機でチェックイン(搭乗手続き)してください。
    Eチケットお客様控えの見本と見方
  • 受託手荷物(スーツケースなど預ける手荷物)がある場合は、時間に余裕をもって空港に到着するようにしましょう。
  • 遅くとも出発予定時刻の20分前までに保安検査場を通過し、10分前までには搭乗口へ行くようにしてください。
  • 【JALチェックインカウンターの場所】
    ・新千歳空港:国内線ターミナル 2F
    ・羽田空港:第1ターミナル 2F
    ・成田空港:第2ターミナル 1F
    ・大阪(伊丹)空港:北ターミナル 2F
    ・大阪(関西)空港:国内線ターミナル 2F
    ・中部国際空港(セントレア):国内線ターミナル 3F
    ・福岡空港:国内線ターミナル 2F
    ・那覇空港:国内線ターミナル 3F

受託手荷物・機内持ち込み手荷物について

受託手荷物ついて

受託手荷物は合計20kgまで(ファーストクラスは45kgまで)無料で預けられます。個数に制限はありません。

20kgを超えた分は、超過料金を支払うことで1人あたり100kg(機材によって45kg)まで預けることができます。ただし、1個当たりの重量は32kg以内です。

受託手荷物ついて

大きさ 3辺:50cm×120cm×60cm以内
重さ 20kgまで(ファーストクラスは45kgまで)
個数 制限なし

機内持ち込みについて

身の回り品1個、手荷物1個を機内に持ち込むことができます。

手荷物の大きさは搭乗する飛行機の座席数によって異なり、各辺のサイズが規定内かつ、3辺合計が115cm以内または100cm以内。重量は、2個の合計が10kg以内です。

機内持ち込みについて

大きさ(座席数100席以上) 3辺合計が115cm以内(各辺25cm×55cm×40cm以内)
大きさ(座席数100席未満) 3辺合計が100cm以内(各辺20cm×45cm×35cm以内)
重さ 合計10kg以内
個数 身の回り品1個、手荷物1個

座席について

JAL(日本航空)機内の座席表

JAL(日本航空)機内の座席表

お座席の種類について

普通席

高級乗用車に使用される本革シート「JAL SKY NEXT」を取り入れた座席は、やさしく身体を包みこみ、ホールド感が抜群。設計を工夫して、従来のシートより足元が約5cm広くなったゆとりの空間が好評を博しています。
コロナ禍の現在も、感染防止対策を徹底して充実した機内サービスを継続。ソフトドリンクやコーヒー、スープなどを無料で提供し、機内販売は個別にキャッシュレスで対応しています。 エアバスA350、ボーイング777、787には、普通席シートにもタッチパネル式モニターと電源を設置。便利&快適な機内空間を実現しています。

クラスJ

国内線のJALの座席において最大の特徴といえるのが、この「クラスJ」でしょう。上質な本革シートを採用したクラスJの座席は普通席より約18cm広く、平均97cmというシートピッチ。シート幅も平均47cmとゆとりがあります。また、背もたれに連動してシート全体が前にスライドするオリジナルリクライニング採用により、後席との間隔が窮屈になることもありません。
機内サービスは普通席のものに加え、野菜ジュースなどクラスJ以上の座席限定のドリンクも提供されます。
当日空席があれば予約がなくても追加料金を支払うだけでアップグレードできる手軽さ、フライトマイルが区間マイルの普通席よりも多く加算されることも人気の理由です。

ファーストクラス

国内線でも極上の空の旅を提供するファーストクラス。そのサービスは空港に到着した時から始まります。ますは専用チェックインカウンターで並ばずにチェックイン。専用の保安検査場を通過し、ダイヤモンド・プレミアラウンジもしくはサクララウンジへ。搭乗までの時間もゆったりとくつろぐことができます。
機内へ優先的に搭乗すると、一目で分かるソファのような高級シートが待っています。フライト時間に応じた豪華な食事、英国王室御用達シャンパンや純米吟醸など、こだわりのドリンクを飲みながら優雅な時間を堪能してください。
料金を追加することで最上級のシートとおもてなしを受けられるファーストクラスは、東京-札幌・大阪・福岡・広島・那覇・石垣などの路線に設定されており、エアバスA350、ボーイング777、787をメインに運航しています。

機内サービス

1

ドリンクサービスのおもてなし

JALでは国内線すべての座席で、感染防止対策をしながらドリンクを無料で提供しています。客室乗務員はマスク・手袋・セーフティグラスを着用の上、冷緑茶・アップルジュース・スカイタイム・コカ・コーラ・コーヒー・コンソメスープなどの飲み物をサービス。ファーストクラス限定の飲み物もありますよ。衛生面にも十分な配慮がされているので、安心していただくことができます。

2

Wi-Fi接続が無料!

JAL国内線では、機内Wi-Fiを無料で利用することができます。Wi-Fiが利用できる時間の目安は、離陸5分後から着陸5分前まで。LINEやメールの送受信、SNS投稿、インターネット検索が機内でできるのはうれしいですね。飛行中の現在地がわかるフライトマップと、窓から見える景色を照らし合わせれば空の旅の楽しさが倍増します。 ※E170およびプロペラ機、一部の国際線用機材にはWi-Fiがないのでご注意ください。

3

無料の機内エンターテイメント

映画やテレビなど多彩な映像コンテンツ、オーディオ、日本語と英語によるリアルタイムの世界ニュースなど、豊富なエンターテイメントを国内線の機内で楽しめます。
自分のスマートフォンやタブレット、パソコンなどのWi-Fi対応端末、座席の個人用画面で観ていれば、あっという間に到着してしまいますよ。

4

旅情報満載のJALオリジナル機内誌

JALの国内線に搭乗したら、各座席に用意されているJALグループ機内誌「SKYWARD」に目を通してみてください。
毎月発行されるSKYWARDには、国内・海外の観光案内、特集、コラムなど旅の楽しい情報が満載。JALのウェブサイトでは1年分のバックナンバーを読むこともできます。
琉球エアコミューターでは、オリジナル機内誌「Coralway」もご用意。常夏の国、沖縄の最新情報も入手して、沖縄を楽しみましょう!

5

JALおすすめの商品を機内でショッピング

座席前のポケットには、JAL限定ショッピング情報誌「JAL SHOP」も入っています。JAL SHOPでは旅行で使いやすいオリジナルのバッグや帽子、ビジネスグッズをはじめ、アクセサリー、化粧品、日常の便利グッズなどJAL限定の逸品をラインアップ。気になる商品があれば、客室乗務員へ気軽に声を掛けてみましょう。商品を座席まで持ってきてくれるので、じっくり確認&納得してから購入できます。ラッピングOKなので、プレゼントにもおすすめですよ。
機内販売は現在、コロナ対策のためキャッシュレス決済のみ。JALカードで支払うと10%割引になり、さらにマイルが2倍もたまっておトクです。

日本航空(JAL)利用者の声

羽田⇔新千歳 40代 男性

妻との札幌旅行の際に、人生で初めてファーストクラスに乗りました!久しぶりに夫婦水入らずの旅行ということで、飛行機から贅沢してみました。国内線のファーストクラスなのでそこまで期待はしていなかったのですが、行きの空港から至れり尽くせりのサービスで驚きました。空港のラウンジにも初めて入りましたが、出発前に朝からビールがタダで飲めるなんて最高ですね!ついつい妻も私も飲み過ぎてしまい、ほろ酔いの状態で機内に案内されました。その後、機内ではまさに「極上」の時間が過ぎていきました。専属CAさんの丁寧な挨拶、スパークリングワインに豪華な食事、快適なシートと何から何まで最高でした!通常運賃にたった8000円追加するだけでこんなサービスを受けられるなんて、今後もハマってしまいそうです。そして、札幌ではジンギスカンやスープカレーなどのグルメを楽しみつつ、小樽観光などたっぷりと北海道を満喫しました。妻も喜んでいたので、次回はファーストクラスで沖縄あたりに行きたいなと思います。

伊丹⇔福岡 30代 女性

福岡に住む父の介護のために帰省をしました。私は就職して大阪に出たのですが、少しでも親孝行がしたいと思い今回帰省することにしました。その際、JALを利用したのですが、スカイチケットの「株主優待割引」運賃で航空券を購入。思ったよりもずっと安い運賃を提示して頂き、とても助かりました。帰省後、久しぶりに両親に会い、親子の時間を過ごすことができました。また、母から介護の苦労話も聞き、今後は私が助けなきゃなあ、という気持ちに。今後の帰省の際もJALの割引運賃を利用させて頂きたいと思います。

よくある質問

搭乗日は変更できますか?

ico-question-a

変更可能なチケットの場合は、弊社コールセンター(03-5224-8840)でご変更を承ります。 変更できないチケットの場合はキャンセルの上、新たに航空券をご購入ください。

悪天候や機材故障で欠航になった時、振替できる?

ico-question-a

別の便に振替を希望される場合は、JAL空港カウンターまたはJAL予約センターで振替手続きができます。振替される場合、弊社でのお手続きは不要です。

ベビーカーは、機内に持ち込みできますか?

ico-question-a

折りたためるベビーカーなら、折りたたんだ状態で機内へ持ち込めます。ベビーカーが大きくて持ち込み不可の場合は、受託手荷物として預けてください。料金は無料です。

ペットと一緒に飛行機に乗れますか?

ico-question-a

JALの「ペットとおでかけサービス」を利用すると、犬・猫・小鳥・うさぎ・ハムスターなどの小動物を預けて現地まで安全に運んでもらうことができます。ペットクレートのレンタルもOK。「JALペットファミリー」の利用もおすすめです。

乗り継ぎ時間はどれくらい必要?

ico-question-a

乗り継ぎする空港や運航会社によって異なりますが、JALグループ便同士の乗り継ぎであれば最低20分~30分ほどです。詳細は、乗り継ぎのご案内(JAL公式サイト)でご確認ください。

マイルの登録方法は?

ico-question-a

空港でチェックインの際にマイル登録できるほか、JALマイレージバンクにすでに入会していれば、搭乗後6か月まで事後登録も可能です。

日本航空(JAL) 航路別 最安値カレンダー

以下の地名のリンクをクリックすると最安値カレンダーが表示されます

札幌(新千歳) 発の最安値航空券

札幌(丘珠) 発の最安値航空券

すべての日本航空(JAL)の航路を見る

航空会社別 格安航空券特集